【アズレン】新アイテム “コアデータ” が登場!コアショップ虹酸素魚雷あるのか…



【コアデータ】
新アイテム「コアデータ」が登場!
ハードモードステージや、一部の既存デイリー/ウィークリー任務で入手できる「コアデータ」は、「コアショップ」で様々な報酬と交換できます。
毎日少ししか入手できませんが、イベントなどで獲得効率が上昇することも…?
#アズールレーン
コアパーツは見た所ウィークリー10個のだけしか増えてないっぽいかな?
デイリーはこれから確認だけど

ウィークリー10個のに追加あったよ
ウィークリーで貰えるコアは金ブリちゃんの奴だけっぽい?
コアデータってデイリーはあまり関係ないのね
ウィークリーで貯まっていくのか
コアショップ虹酸素魚雷あるのか…

ほう

デイリーでももらえるんだね
ウィークリーで貰えるコアデータ合計いくつ?
ウィークリーにコアデータ15ついてた
金戦艦砲の性能やいかに
そういやコアショップに並んでる381連装砲改ってのが噂のスーパーフッド砲?
コアデータすぐ取らせる気ない設定だな!
毎日やってれば5月には交換できるかな…
>コアデータすぐ取らせる気ない設定だな!
>毎日やってれば5月には交換できるかな…
とし
毎月更新やで
今回は四月末までだけど
今の所コアが貰える任務って「ウィークリー任務10個達成せよ」くらい?
>今の所コアが貰える任務って「ウィークリー任務10個達成せよ」くらい?
後デイリーの10回勝利
今メンテ明けに気づいた
コアデータが手に入る任務は「デイリー/10回勝利せよ(5pt)」と「ウィークリー/ウィークリー任務を10種クリアせよ(15pt)」の2つだけ?
お知らせにあるコアデータ手に入れるための任務ってなに
コアデータにある酸素魚雷以外の新しい装備って箱から出るようにならないのかな
全交換できるほどポイントが貰えないならそうしてくれると助かるんだが
とりあえずミッションとハード合わせてコアは一日50ぐらい稼げるのかな?
酸素魚雷は一ヶ月分の稼ぎで取ることになりそうか
1月4週間と見てウィークリーコア任務x4 = 60
デイリーコア48(16+16+16)x30 = 1,440
一回でも逃したらアウトだけど全部回収すれば1500の虹色設備は取れるな
後はイベントでもコアデータ貰えるらしいので少しは余裕出るだろうけど
参照元:http://futabalog.com/thread/f674cd9932ee2b95971087a29a2227c3
関連記事
-
-
【アズレン】イベント 鏡写されし異色 予告!ポイント「Pt素子」と交換できる報酬と集め方を発表!ドイッチェラントのスキンあります。
116 なまえ 2017/12/22 20:20:50 No.529827747 ID:aD6Wze
-
-
【アズレン】鏡面海域の説明ざっと見る限り15艦+フレンド1艦らしい
421 なまえ 2017/12/03 22:59:33 No.526425556 ID:I5w7hC
-
-
【アズレン】明日からの衣装イベントはどうなるんだろう
149 なまえ 2017/11/08 19:20:29 No.521399699 ID:XL58r0
-
-
【アズレン】公認グッズ続々登場!耳かき…斜め上が来た気がするが
224 なまえ 2018/05/31 17:47:43 No.562152026 ID:pJiT2o
-
-
【アズレン】4コママンガ「アズールレーン びそくぜんしんっ!」連載開始予定!ジャージPoWポテチ4コマきちゃうの?
9 なまえ 2018/04/20 17:37:59 No.553266446 ID:VBP.d0h2
-
-
【アズレン】鏡写されし異色 イベント海域でドロップする先行実装の鉄血SRキャラはハードの方が確率よかったりする?
243 なまえ 2017/12/27 13:50:19 No.530761467 ID:GGbqLw
-
-
【アズレン】投票イベ これはヤバい
782 なまえ 2017/11/29 14:08:38 No.525525784 ID:T4Ayid
-
-
【アズレン】早いな“栄光なる最終戦”のグロリアス・アーデント・アカスタが常設建造入りか(10/18メンテ後)
294 なまえ 2018/10/16 21:32:39 No.592512289 ID:MXKNJH
-
-
【アズレン】鏡面海域の相手がクイーンエリザベスとかロイヤル艦隊だと思った時の緊張感…
9 なまえ 2017/12/27 19:33:52 No.530807037 ID:at9cHBU2
-
-
【アズレン】新システム“オフニャ”が試作実装!ネコにもレアリティが設定されているのか…
13 なまえ 2018/09/21 12:27:04 No.586891825 ID:tF./7Z7