【アズレン】ネプテューヌコラボ 別次元からの来訪者 EXはレベル100必須な感じなの?まだ90台が最高なんだけど
9章クリアしたあたりで止まってるけどExボス絶望しかない
テンション上がってきた
EXボスの動画みたけど前衛が辛そうだ
まだ10-4も行けてないレベルだからどうなるかなあ
ボスの弾幕が全体的に通常海域より濃いけどその分主力への攻撃は薄いからしっかり育てた前衛が重要かな
ラストのパープル&ブラックのゲージ超必殺はブラックを最優先で阻止する
逆にパープルの方の超必殺は分かってれば避けやすいんでそこまで脅威じゃない
>しっかり育てた前衛が重要かな
しっかり育てたあやなあじじゃ太刀打ちできなかったぜ
硬い子じゃないと話にならんね
どうすっかなぁ
EXブラックの必殺技の爆速広範囲大量弾幕避けさせる気がないのいいよねよくない
どうしても止められそうになかったら最低空母攻撃1回分残しておいて消さないとキツイ
初見だと知らないゲージが出てくるわアホみたいに弾飛んでくるわで楽しい
でももうやらない
難しい海域はヒューストンやエクセターがいないときついっぽいね
イベ中にポ姉改来ると楽になりそうな予感がする
防御重視ならエルドリッジもありよ
超必殺もちゃんとスキルで回避するから
ちゃんと手動で動かしつつ狙う優先順位把握してればしっかり育てた中装甲重巡ならどれでも先頭で行けるんじゃないかな
もちろんユニコーンなり祥鳳なりでケアしながら
>しっかり育てた中装甲重巡なら
困ったわ…駆逐艦ばっか育ててたわ
かろうじてノーフォークがLv80超えてる程度
EXやってみた
ボスに歯が立たなかったよ…
EXは駆逐2連れてって魚雷で始末した
EXはレベル100必須な感じなの?
まだ90台が最高だわい
>EXはレベル100必須な感じなの?
>まだ90台が最高だわい
一応ボスのレベル自体は90だから、それ以上であればとりあえずはOKだけど、とにかく敵の攻撃がキツイ&敵が硬いからできるだけレベル差によるダメージ&回避ボーナスは欲しいから100推奨ではある
ばら撒いてくるの徹甲弾だし中装甲かどうかよりも耐久が高いか低いかのが問題な気がするぞ
中装甲でも耐久が低いヨークは真ん中においてもジャベリンより先に沈んだ
EXボスはポ姉神通あやなーじエンプラいらすとやフッドで複縦オートでやったけどポ姉が落ちちゃってた
まあA勝利でも問題ないしいいよね
EXは福砲型じゃ瞬間火力足らなすぎて魚雷でいったら即木っ端微塵に出来た
やっとイベント通常ステージクリア
どこか掘るにしても迷うなあ
EX?うんまあそのうち…
参照元:http://futabalog.com/thread/e314cb68cad7c7c0856a6f28f3c42b73
関連記事
-
-
【アズレン】改造まだ全員終わってないけど改めて艦種別に見ると駆逐多過ぎて…
92 なまえ 2018/04/07 16:22:59 No.550567954 ID:UbH7xg6
-
-
【アズレン】お気に入りばかり育ててハード艦種指定で詰まるあるある
75 なまえ 2017/12/11 13:35:21 No.527791945 ID:LU.kbKq
-
-
【アズレン】明石最速狙い 任務「蔵王箱を開けろ」解放
229 なまえ 2017/11/26 00:22:31 No.524863402 ID:/YF83B
-
-
【アズレン】バレンタインプレゼント、誰から欲しい?
285 なまえ 2018/02/11 15:58:08 No.539775424 ID:VAj3Zr
-
-
【アズレン】10章の連結ボート特効ついてるカールスルーエ改ちゃんじゃダメかな?
229 なまえ 2018/03/18 11:25:33 No.546565740 ID:.p9aR.
-
-
【アズレン】何が精神攻撃なのか分からんのだが…
212 なまえ 2017/11/13 18:21:18 No.522431001 ID:f869ke
-
-
【アズレン】今回の鏡映されし異色はドイッチュラントとグナイゼナウがドロップ沼キャラかな
160 なまえ 2017/12/27 20:32:23 No.530820496 ID:icJojt
-
-
【アズレン】教科書T2は積極的に使ってるなぁT3は寝る前でT1は合成
283 なまえ 2017/12/11 14:52:47 No.527800623 ID:quyar3
-
-
【アズレン】復刻イベント 紅染の来訪者 暁てめータイミング見計らってやがったな
80 なまえ 2018/04/04 13:13:01 No.549957983 ID:CsBmxYX
-
-
【アズレン】建造限定で脅威の燃料消費1の期待の星
344 なまえ 2017/11/13 00:31:26 No.522334199 ID:dYyBue